10日間でタイ北部を周遊するバックパッカーモデルコースをご紹介!

「東南アジアって気になるけど、旅のルートやプランをどう立てればいいのか分からない…」
「有休は限られているし、せっかく行くなら失敗のない旅をしたい。」
そんな人にぴったりなのが、この記事で紹介する1週間のモデルコースです。

初心者でも無理なくまわれて、現地っぽい雰囲気も楽しめる、バンコク・チェンマイ・パーイの3都市をセレクト。

にぎやかな都会と、ゆったりした癒しの町をバランスよく組み合わせているので、「ちょっと旅慣れた人」っぽい体験もできます。

限られた時間と予算で、満足度の高い東南アジア旅を楽しみたいあなたに、ぜひ読んでほしいモデルルートです。

こんな方に読んでほしい!
  • タイに行ってみたいけど、どこをどう回ればいいか分からない
  • 有休と予算をムダなく使って、満足度の高い旅がしたい
  • 観光もローカル体験も、ちょうどいいバランスで楽しみたい
  • 初めての東南アジアで、安心して旅をスタートしたい

タイってどんな国?旅行前に知っておきたい基本情報

  • 首都: バンコク
  • 言語: タイ語(観光地では英語もある程度通じる)
  • 通貨: バーツ(THB)/クレジットカードの使用はバンコクなど都市部では一般的、屋台や地方では現金が必要
  • 時差: 日本より-2時間(サマータイムなし)
  • 気候: 乾季(11〜2月)比較的涼しく観光に最適、暑季(3〜5月)日中はとても暑く、40℃近くになることも、雨季(6〜10月)スコールが多い
  • ベストシーズン: 一般的には11〜2月(気温も湿度も落ち着いていて快適)
  • ビザ: 観光目的で60日以内の滞在なら、日本のパスポート保有者はビザ不要
  • 宗教・文化: 国民の約9割が仏教徒
  • 治安: 比較的安全だが、観光地ではスリ・ぼったくりに注意(特にバンコクの観光エリア)
  • あいさつ:「サワディーカー(女性)/サワディークラップ(男性)」:こんにちは /「コープクンカー/クラップ」:ありがとう

タイはバックパッカーデビューにお勧めな国とも言われています!

タイ1週間モデルコースの全体スケジュール例【地図付き】

全体ルート:バンコク→チェンマイ→パーイ(6泊7日)

私が実際に行ったタイ北部のモデルルートはこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!