海外旅行を計画中の皆さん、旅先での支払い方法に悩んでいませんか?
海外でクレジットカードを使用すると、海外事務手数料や為替レートなど、損をしていないか心配になることが多いですよね。
私も実際に海外で買い物をするたびに、そんなことばかり考えてしまい、せっかくの旅行中にストレスを感じることがありました。
しかし、Revolutカードを1枚持っておけば、もうそんな心配はありません。
私自身も2年前にRevolutカードに出会ってから、海外旅行中の支払いにかかる手数料や為替レートに悩まされることがなくなりました。
手数料がかからず、安心して使えるカードをお探しなら、Revolutが最適です。
この記事では、Revolutがなぜ海外旅行において最強の選択肢であるのか、その理由を詳しく解説します。

ブログを通して、海外に行きたい人、グローバルな人間になりたい人を応援しています!
- 海外旅行中のカードの手数料を最小限に抑えたい方
- 海外旅行中に安全に支払いをしたい方
- 海外でのお金の管理方法に迷っている方
- なぜRevolutが海外旅行者に人気なのかを知りたい方
Revolutとは?|海外旅行に最適なスマートカード


Revolutは、2015年にイギリスで設立された企業が提供するデジタルバンキングサービスです。国際送金や通貨交換の手数料を削減し、便利な金融サービスを提供しています。
スマートフォンアプリを通じて、多通貨口座や手数料無料の国際送金、仮想通貨取引、株式投資など、多様な金融サービスをユーザーに提供しています。日本でのサービスは2020年に開始されました。
現在、Revolutは世界中で数百万人に利用されており、特に旅行者にとって非常に人気のあるプリペイドカードです。
あまり聞いたことのない会社で不安に思うかもしれませんが、安心してください。困ったことがあるときは、チャットでいつでもサポートを受けられますし、信頼できる企業です!



私は50カ国以上旅をしている友人に勧められて2年前に使い始めましたが、今では海外旅行の最強のお供です!
Revolutには3つのプランがあります。
- スタンダードプラン – 無料
- プレミアムプラン – ¥980
- メタルプラン – ¥1,980
プランによってキャッシング条件やキャッシュバック、空港ラウンジ利用のサービス内容が異なりますが、個人的には海外旅行で使用する場合、無料のスタンダードプランで十分だと感じています。
\海外旅行に1枚あれば安心!/


海外旅行で使えるRevolutの機能
海外旅行で利用するRevolutの機能は主に以下の3つです。それぞれの機能を詳しく見ていきましょう。
- プリペイドカード支払い
- 外貨両替
- ATMキャッシング
プリペイドカード支払い


Revolutカードは、クレジットカードのように海外でも国内と同様にタッチ決済や暗証番号入力でスムーズに支払いができます。
ただし、クレジットカードとは異なり、Revolutの支払い機能はチャージ式です。銀行口座に直接紐づいておらず、チャージした金額の範囲内でのみ利用できるプリペイドカードです。
チャージが面倒だと感じる方もいるかもしれませんが、チャージしていない分は引き落とされる心配がないため、安全性が高いです。
カードへのチャージは以下の方法で行えます。
振り込み方法 | 手数料 |
銀行振込 | 無料 |
デビットカード(国内発行) | 無料 |
クレジットカード(国内発行) | Mastercard:無料 Visa:1.7% |
プリペイドカード(国内発行) | Mastercard:1.3% Visa:1.7% |
その他カード | 1.7% |
注意点として、銀行振込以外の方法でチャージした金額は、送金やATMでの引き出しに利用できません。そのため、銀行振込でチャージしておくのが無難です。



私はいつも楽天銀行から必要な分だけチャージしています。楽天銀行の手数料も無料で、送金してから約10秒で反映されます!
外貨両替
Revolutでは、アプリを通じて簡単に外貨両替ができます。リアルタイムの為替レートを使って手数料なしで交換できるのが魅力です。
また、Revolutは独自のレートを使用していますが、ネットで検索した際に表示されるレートとほとんど変わりません。それはRevolutでは、世界中のさまざまな情報源から最新の為替データを集めて、ほぼリアルタイムでレートを決めているからです。
実際に私が日本円からスウェーエデンクローナに換金したとき(2025年4月2日)の為替を比べてみましょう。




二つの為替レートはほぼ同じですね。このように、非常にお得に両替ができることがわかります。
わざわざ両替所に行かなくても、為替レートが良い時にアプリ一つで簡単に両替できるので便利です。
さらに、アカウント内で保有できる通貨は約35カ国分ですが、旅行先がその35カ国に含まれていなかったり、外貨両替に詳しくない方も心配いりません。事前にアカウント内で換金しておかなくても、カード利用時やキャッシング時にリアルタイムの為替レートで自動的に換金されます。
後ほど詳しく説明しますが、為替手数料は平日は無料ですが、土日は1%の手数料がかかります。旅行先の通貨がRevolutのアカウント内で保有できる場合、土日に利用する分を先に両替しておくことで手数料を避けることができます。Revolutで保有できる通貨は、こちら から確認できます。
ATMキャッシング
キャッシュレス化が進む現代ですが、国によってはまだ現金が必要な場合もあります。そんなとき、Revolutカードがあれば安心です。
Revolutカードを使えば、海外のATMから現地通貨をリアルタイムの為替レートで引き出すことができます。
スタンダードプランでは、1ヶ月あたり2万5千円までは手数料が無料です。この無料枠を超えた場合でも、2%の手数料で引き出しが可能なので、万が一のときにも安心です。
\海外旅行に1枚あれば安心!/


海外旅行にRevolutをお勧めする理由


海外旅行で利用できるRevolutの機能を紹介しましたが、まだその便利さが十分に伝わっていないかもしれません。ここからは、なぜRevolutが海外旅行にお勧めなのかを詳しくご紹介します。
審査なし、スタンダードプランなら入会費も年会費も無料
海外旅行に使うカードで入会費や年会費がかかるのはもったいないですよね。しかし、Revolutのスタンダードプランなら、入会費も年会費も一切かかりません!先ほどもお伝えした通り、年に何度も海外旅行に行く私でも、スタンダードプランで十分だと感じています。また、審査がないため、学生さんでも簡単に利用を開始できますよ。
チャージ式でセキュリティ面も簡単にアプリで設定できて安心
Revolutはプリペイドカードなので、チャージ式で利用できます。つまり、クレジットカードとは異なり、自分がチャージしていない金額が引き落とされることはなく、使いすぎる心配もありません。
また、ATMでの引き出し、タッチ決済、オンライン決済、カードの凍結などの機能をアプリ上で簡単にオン/オフできます。これにより、盗難や紛失があった場合でも、アプリですばやく機能を停止して不正利用を防ぐことが可能です。


さらに、カードを利用するとすぐにアプリで通知が届くため、知らない間に不正利用される心配もなく、安心して利用できます。
海外事務手数料なし!為替手数料も平日は無料
先ほどもお伝えした通り、Revolutの最大の魅力の一つは手数料がかからないことです。
海外でクレジットカードを利用すると、通常、為替レートの換算に加えて1.6〜3.85%程度の海外事務手数料がかかりますが、Revolutなら0%です!
さらに、平日は為替手数料も無料なので、手数料を気にせずにカードを利用できます。
手数料無料で、海外のATMから現地通貨を引き出すことができる
海外で現金が必要なときも、Revolutカードがあれば安心です。海外のATMから手数料なしで現地通貨を引き出すことができます。
手持ちの現金が足りなくなる心配がある方や、両替所を探したり並ぶのが面倒な方にぴったりのサービスです。
ただし、Revolut側の手数料は無料ですがATM事業者からの手数料が発生することもあります。ATMの画面を必ず確認しましょう。


リアルタイム為替レートで両替できるのでお得
先ほどからリアルタイム為替ルートで両替ができてお得という話をしました。Revolutでは、世界中のさまざまな情報源から最新の為替データを集めて、ほぼリアルタイムでレートを決めています。
リアルタイム為替レートで換金できることがお得な理由は、常に最新の市場レートを利用できるためです。
これにより、銀行や両替所が設定する不利な固定レートや高い手数料を避けることができます。結果として、より正確で公正なレートで通貨を交換できるので、余計なコストを削減できるため、安心できるんです。
\海外旅行に1枚あれば安心!/


Revolutを使う際の注意点
週末は為替手数料が発生する(0.5~1%)
Revolutの為替手数料は、平日は無料ですが、為替市場が閉まっている週末には1%の手数料が発生します。週末の時間はニューヨーク時間に基づいているので、注意が必要です。
手数料の詳細:
平日(ニューヨーク時間の日曜18時〜金曜17時):無料
週末(ニューヨーク時間の金曜17時〜日曜18時):1%
旅行先の通貨がRevolutで保持可能な通貨であれば、平日の間に土日に利用する分を換金しておくとお得です。
「どの通貨で支払いますか?」と聞かれたら、必ず現地通貨を選ぶ
これはRevolutに限った話ではないのですが、海外でATMやお店でカードを使うときに「現地通貨」か「日本円」どちらで支払うか聞かれたら、基本的には「現地通貨」を選んだ方がお得です。
なぜなら、現地通貨を選ぶとカード会社の為替レート(比較的良心的)で計算されるのに対して、日本円を選ぶとお店やATM側が決めたレート(割高)が適用されるからです。
これを「ダイナミック・カレンシー・コンバージョン(DCC)」と言い、手数料が上乗せされていることが多いんです。
だから「どの通貨で支払いますか?」と聞かれたら、必ず現地通貨を選ぶ。その一択で、ムダな手数料を防げます!
海外旅行にはカードは2枚持っておくのがおすすめ
今回Revolutをおカードでおすすめしましたが、万が一の紛失・盗難に備えたり、キャッシング・ATMのトラブルに備えるためにも、海外に行く際はカードを2枚持って行くことをお勧めします。
私がいつも持っていくサブカードはエポスカードです。
エポスカードは、丸井グループが発行する入会金・年会費永年無料のクレジットカードです。私は大学生の頃から海外旅行にはエポスカードを持って行っていました。おすすめポイントは以下!
- 海外旅行保険付帯カードで、補償内容も充実している
- 海外で利用してもロックされにくい
- クレジットカードだが、大学生でも審査に通りやすい
- 海外キャッシングが可能
特に、海外旅行保険とロックされにくいというところに利便性を感じていて、海外旅行好きさんでもエポスカードをお勧めする方は多いです。
エポスカードさえ1枚あれば、とても安心。
詳しくは以下の記事で説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。


Revolutの登録・口座開設方法
①以下のリンクから電話番号を入力
Revolutの口座を開設するために、まずはこちらのリンク から電話番号を入力します。
最初の0は抜かして入力してください。(例:090・・・の場合は90からスタート)
②アプリのダウンロード
SMSでアプリダウンロード用のURLが送られてくるので、アプリを入手します。
③必要事項の記入
アプリを開いたら、流れに沿って必要事項を入力してください。
※マンション名や部屋番号も入力しないと次に進めない使用になっていますが、ない場合は「なし」と記載すればOKです。
④本人確認
運転免許かマイナンバーで選べます。
④リアルカードの発行
リアルカードを発行します。ここでプランが選べますが、私はスタンダードプラン(無料)を利用しています。
※前までは無料でカードを発行できたのですが、現在は発行に500円がかかるようです。
これでアカウントの開設は終了です。カードは後日郵便で届きます。
Revolutでは、リアルカード(物理カード)とバーチャルカード(仮想カード)の両方を使うことができます。
リアルカードは海外旅行やATMでの現金引き出しに便利ですが、アカウント内では複数のバーチャルカードも発行でき、オンライン決済やセキュリティ対策に役立ちます。



私はできるだけシンプルにカードを持ちたいので、リアルカードとそのApple Payのみを利用しており、バーチャルカードを作成/利用したことがありません。
\海外旅行に1枚あれば安心!/


まとめ
いかがでしょうか。
Revolutは、海外旅行をより快適でお得にするための強力なツールです。
手数料を気にせずに使えるプリペイドカードとして、旅行者にとって非常に魅力的な選択肢となっています。
リアルタイムの為替レートでの両替や、手数料無料のATMキャッシングなど、Revolutの多彩な機能を活用して、次の旅行をより充実したものにしましょう。
ぜひ、Revolutを活用して、安心でお得な旅をお楽しみください!